『ビスケット』と『クッキー』は何が違うのか?

料理

イギリス風かアメリカ風の違い?

所説ありますが『ビスケット』と『クッキー』の違いは

どの国から伝わったかの違いです。

  • ビスケット:イギリスから日本に伝わった焼き菓子の事
  • クッキー:アメリカから日本に伝わった焼き菓子の事

ビスケット:イギリスから日本に伝わった焼き菓子の事

イギリスでは小麦粉を使用して作った焼き菓子全般をビスケットと呼びます。

事の始まりは、保存食としてパンを2度焼きして作った物をビスケットと呼んだそうです。

イギリスで「クッキー」っという言葉自体(焼き菓子という意味では)存在していませんが

現代においては通じない訳ではないようです。

クッキー:アメリカから日本に伝わった焼き菓子の事

アメリカではさくっとした食感のお菓子の事をクッキーと呼びます。

また、「ビスケット」という言葉も存在しており。パンの様に少し柔らかく厚みのある物を指します。

具体的には

  • スコーン
  • ケンタッキー・フライド・チキンで売っているビスケット

です。

ちなみに、塩味の付いた物は「クラッカー」となります。

日本ではどうなのか?

日本では「ビスケット」「クッキー」言葉として両方使われており

なんとなく皆さんも違いがあるように感じられているかと思います。

元々日本において「クッキー」は「ビスケットの高級品っという風潮がありました。

安物の「ビスケット」を「クッキー」と呼ぶ事は消費者を誤解させる恐れがあるとして

  • クッキー:糖分と脂肪分の合計が40%以上含まれており、手作り風の概観を持つ物
  • ビスケット:糖分と脂肪分の合計が40%未満の物

っと区別される事となりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました